メイプルコミュニケーションズのアルバイターの日常

10月16日(水)

 ゲームラボの2回目の広告もつつがなく掲載されるものの、全く音沙汰の無い申し込みフォームからの受信メールに危機感バリバリの今日この頃ですが、初めてのお客さんには初めましてで御座います。ところで今回の広告、如何なものでしょうか?体内の血液濃度のドメイン酸(創作)の濃度が急上昇してドメインサーチにて珍妙なドメインを検索乱舞。申し込みフォームにとめどない情熱と愛をパイ生地のように練り上げてうっかり申し込んでしまったといった事態にはならないものでしょうか?なりませんか?やっぱり第3のルネッサンスだけでは弱かったでしょうか?後ろに「君は!」を付けた方が良かったでしょうか?ちょっと”?”の使用頻度が上昇しすぎですかね?最近自分に自信が持てませんといった事にも自信が持てなくなっているという事は実は自信は無いことは無いのでは無いでしょうか?なにはともあれ近況報告開始。最近は独自ドメインサービス謹製管理ツールのチュートリアルなんぞをチマチマとカキカキしつつ管理ツールの多機能重装備を堪能する毎日ですが、最近調査中の携帯メール(iモード&Jフォン対応)でのウェブメールを弄くり倒していますがなかなかいい感じです。外出先にてパソコンのメールチェックが出来るのは精神衛生上宜しいかと。話はずれますが、独自ドメインのメールアドレスはメール転送でも受信できますので携帯で使用するメールアドレスをコレにしちゃったらウザイ迷惑メールから退避することも可能かと。

<<未来は虹色   過去に遡る>>

ドメイン取得で
IT革命家(過激派)気分
生活密着型。
独自ドメインのある暮らし
なぜなに道場
ドメイン命名
めいタン直撃
思ひ出アルバム
限りなく社員に近い日誌
正統派オフィシャルHP
PCD(ぴーしーでー)
お問い合わせ