メイプルコミュニケーションズのアルバイターの日常

9月28日(土)

 日常よりの離脱を合言葉に、会社の偉い人x2と独自ドメイナー(ドメイナー:独自ドメインを所有するナイスで爽やかでポジティブに人生を楽しむ男たちの愛称である)が1名と今更ダイアルアップ接続だがエロゲのためにバシバシグレードアップを図るパーツゲッター(パーツゲッター:ハードディスクやらグラフィックカードを
その季節そのフィーリングでサックリ乗せかえラテンでガテンな男たちの合言葉)とアルバイター(アルバイター:12月発売のワイルド7フィギュアセットを購入決定の為、Xボックスの購入が未遂に終わりそうな悲劇のヒーロー的不安定な身分)の5名で、接待&社員旅行&研修&温泉&鍾乳洞旅行へと旅立ったのです。
 昨日夜なべにて作成した特製温泉CDをセットすると、りぜるまいんの「はじめてしましょ!」が流れ出す。そしておもむろに取り出したる、これまた夜なべをして作成された「旅のしおり」の表紙には今晩宿泊予定の旅館の詳細と飛騨牛の文字が、その下には岐阜鍾乳洞の特徴が簡潔に述べられていた。次のページからはお約束な歌集である。「キングゲイナー・オーバー」、「ターンAターン」。次のページには奇妙なカタカナの羅列が、あった。「(カタカナで歌おう)プロジェクトA」。そんなしおりにも、嗚呼わりとディフォルト設定。と流す悪魔の5人衆。
 まだ朝の出発後一時間の記述も完了していない日記。日記の意味からは限りなく極北な感じがするものの、後編へ続きます。

<<未来は虹色   過去に遡る>>

ドメイン取得で
IT革命家(過激派)気分
生活密着型。
独自ドメインのある暮らし
なぜなに道場
ドメイン命名
めいタン直撃
思ひ出アルバム
限りなく社員に近い日誌
正統派オフィシャルHP
PCD(ぴーしーでー)
お問い合わせ